扇風機のスマート収納なんて無理だった。せめてアレルゲンである埃は防ぎたい!

 f:id:zubora_mom:20170927130344p:plain

こんにちは、ずぼらママです。

そろそろ涼しくなってきましたね。最近の朝晩は窓を開けるとヒンヤリして気持ちがいいです。

 

スポンサードサーチ

扇風機、まだ出してますか?

私はまだ出しっぱなしです。

最近のエアコンをつけるまでもない微妙な気温の時には、扇風機を使っています。

しかもめちゃめちゃ普通の扇風機。

f:id:zubora_mom:20170927130417p:plain

ダイソンの欲しいなあと考えてはいるんですが、うちの扇風機もまだまだ現役。扇風機の耐用年数って10年くらいありますもんね。

うちのは5年も使ってないから買い替えるのは、まだ先でいいかなあって。ちなみにコストコで型落ちダイソン買うと激安です。

でもそろそろ扇風機もしまう時期ですね。

 

ところで扇風機の収納、どうしてますか?

どんな風に扇風機を収納していますか?

  • レジ袋をスポッと頭の部分だけに被せる
  • 45リットルのごみ袋で下まで被せる
  • 何も被せない

何も被せないパターン

何も被せないというのは究極のずぼらですね。

翌年、使おうと引っ張り出してきて激しく後悔するパターンです。せっかく綺麗にして閉まったのに、羽やカバーにびっしりとホコリが付着しています。

レジ袋、ごみ袋を被せるパターン

羽根の部分のホコリの付着は防げる収納方法ですね。

でもレジ袋やごみ袋を被せるのはダサい。いかんせんダサいんです。

しまうだけですからね、ダサかろうが貧乏くさかろうが何でもいいはずなんです。だって誰にも見せるわけじゃないですからね。かく言う私も、レジ袋、ごみ袋派でした。

 

スポンサードサーチ

実は「ビニール袋を被せて収納」というのは健康的にNG

何が良くないって、次のシーズンに引っ張り出してきた時にわかります。

そう、押入れから引っ張り出してきた瞬間、約半年間ビニール袋の表面にたまったホコリが部屋中に舞うんです。

ただでさえビニール袋は静電気の影響を受けやすく、ホコリが付着しやすい。そして被せたビニール袋を外そうとすると、ホコリが一気に空気中に舞います。

これ、アレルギー持ちには悲惨な状況になります。

そうして毎年私は連発するくしゃみ・鼻水を垂らしながら、扇風機の開封作業をしているというわけです。

今まだホコリなどのアレルギーを発症していない人だって、大量のホコリの被ばくを何度もしているうちに発症するかもしれません。お気を付けください。

アレルギー発症のメカニズムって、アレルギーの原因物質の許容量がリミットブレイクするかららしいです。花粉症の発症がこういう仕組みらしいです。

 

不織布の収納袋を探せ!

一番いいのは扇風機用の不織布で作られた収納袋を買うことですね。そういえば100均にありました。あの時、買っておけばよかったです。

不織布の何がいいのか、何がビニール袋と違うのか。

それは埃が布に絡みつきやすく、押入れから引っ張り出してきても、ビニール袋と比べると圧倒的に埃が飛び散りにくいことです。

押入れから引っ張り出してきて、開封する前に掃除機で軽く表面のホコリを吸い取ってあげると尚良いですね。

昨年は不織布のケースに入れて収納していたんですが、くしゃみ・鼻水の量は雲泥の差でした。

でもやっぱりダサい。専用ケースに入れても、見た目の問題はクリアされませんね。

しまうだけなんで、見た目なんて気にしなくていいですね。(開き直り)

 

スポンサードサーチ

まとめ

  • 扇風機をお洒落にスマートに収納するなんて無理(見えないところもオシャレが重要なのは下着だけ)
  • 扇風機の収納は不織布の物を選ぶとgood!
  • ゴミ袋やレジ袋でもいいけれど、埃が舞う→アレルギー反応が出ちゃうかも!?

ということで、私はAmazonで扇風機の収納袋を物色してきます。100均にもあるかもしれませんので、お近くに100均がある人は探してみるといいかもしれません。

 

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう