ファミリーキャンプ初心者さん必見!おすすめの道具編

キャンプに挑戦してみよう!とは思ったものの、何から用意したらいいのかわからない。

これからファミリーキャンプを始めるというあなたに「まずは抑えておきたいおすすめの記事」をまとめました。

全部自分で買って使って消費者の目できちんとレポートしていますので、参考にしていただけると嬉しいです。

それではファミリーキャンプ歴11年、キャンプインストラクターのずぼらママがサクッと簡単にご紹介していきますね!

スポンサードサーチ

はじめてのファミリーキャンプに必要な道具

はじめてのキャンプ、最初に何を買う?

「まず何から揃えていいのかわからない」というのが本音かと思います。

ずぼらママ
とりあえずテント・・・と考えがちですが、テントって結構いいお値段します。

そんなわけで一番最初はテントのレンタルという手もあることをお忘れなく!大抵のキャンプ場さんではテント設営のお手伝いをしてくれるはずです(混雑しすぎでなければ)。

もしくは常設テント、コテージやバンガローという方法も。

ずぼらママ
こんな記事を用意していますのでぜひチェックしてみてください!
関連記事

こんにちは、ずぼらママです。キャンプの道具、揃いましたか?忘れ物はありませんか?キャンプの献立は決まっていますか?初めてのキャンプはワクワク以上に心配もたくさんですよね。私は行き当たりばったり[…]

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。 キャンプを始めるには最高で最適な季節になってきましたね。山に川に花に虫。お外は子どもにとっては一つ一つが冒険の場所。焚火や川遊び、ハイキングにクッキング、子どもと一緒に色んなアウトドア体験をできたら素[…]

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。今日はちょっとふざけた企画「キャンプが苦手な家族をキャンプの魅力にどう引きずり込むか」を考察したいと思います。半分冗談、半分本気のネタですが、どうぞ最後までお付き合いください。キャンプが好きな妻が、[…]

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。我が家のキャンプは長男が3才、次男が1才から始まりました。デイキャンプを含めると次男は生後半年くらいからデビューしています。東京に引っ越してきてからしばらくキャンプなどのアウトドアから離れ[…]

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。朝晩は涼しくなってきて、キャンプにはいい季節がまたやってきましたね。キャンプ慣れした人たちの中には「夏の間はキャンプをほぼお休みしているよ」という方も多いのではないでしょうか。夏は暑いし、[…]

ファミリーキャンプにおすすめのテントは?

幼稚園以下のお子様がいたりで、キャンプとはいえテント内で過ごす方が便利なことって多いですよね。おむつ変えたり、授乳したり、虫は気になるし・・・・などなどいろいろな要因があるわけですが。

そこでおすすめなのがツールームタイプです。

我が家で使用しているのはスノーピークのランドロックという前室(リビングルームとなるスペース)と寝室がつながったタイプのテントです。

ずぼらママ

大きくて設営も慣れるまではちょっと大変ではありますが、その居住性は抜群にいいです。まさしくファミリー向け。

ただし、テント自体がとても大きいので雨キャンプでの撤収が大変だったりというデメリットもありますが、それでもオールシーズン通して使用できるテントとしては大変優秀です。

ずぼらママ
予算に余裕があるなら絶対的にスノーピークのランドロックをおすすめしたいと思います。

▼ランドロックに関する記事はこちら▼

関連記事

ランドロック最新記事はこちら![sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.zubora-mom.com/201904-landlock/]こんにちは、ずぼらママです。道東の[…]

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。我が家のテントはスノーピークのランドロックです。5人家族でも余裕の広さ。テントのメッシュ部の面積も広いので、暑い時期はとても涼しく快適です。ところで、ランドロックは大きいテ[…]

関連記事

2016年12月にスノーピークの2ルームテント・ランドロックを購入してから、ずーっとランドロックを愛用しています。我が家はコテージ泊をする事も多いのですが、ランドロックのトータル使用回数は30回以上。そんな私の意見が、ランド[…]

スノーピーク・ランドロック
関連記事

新しい記事はこちら[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.zubora-mom.com/201904-landlock/]ランドロック購入悩んでますか?新しいテントを購入する時ってワク[…]

ファミリーキャンプにおすすめのシュラフは?

ファミリーには封筒型がいい!と脊髄反射的に答えている記事もありますが、正直なところ子どもの年齢や季節などによって変わるものだと思います。

ファミリー=封筒型というのは安易すぎるというか、ファミリーという条件だけでは選ぶ基準にならないというのが正直なところでしょうか。

まだ添い寝が必要な小さなお子様がいる家庭なら夏冬関係なく封筒型がおすすめ。一人で寝れる子なら子ども用のマミー型がおすすめです。

どうして子どもには子ども用かというと、身長120cmくらいの子が大人用を使うとどうしても足元が余りがちになります。その余ったところがある分、冷えやすくなるんですね。マミー型のせっかくいいところが消えてしまいます。

ただしマミー型のように体に張り付く感じが苦手、狭い感じが苦手という方には封筒型がおすすめです。

関連記事

今回我が家では春夏用の寝袋をコールマンのすごーく安いものから、モンベルのダウンハガー650#5と850#5、バロウバッグ#5に変えました。モンベルの寝袋(シュラフ)は高いストレッチ性と軽量コンパクトでとても人気がありますよね。[…]

真冬のキャンプだとマミーと封筒を併用したり、封筒タイプのなかに電気毛布を入れたりと色々と工夫しています。

関連記事

大人二人、子ども3人のファミリーキャンプをしていますが、10月〜4月頃まで使用している我が家の冬用シュラフをご紹介します。大人用にはスノーピークのオフトン下限温度3度、子ども用にはコールマンの使用可能温度0度、足元が[…]

逆に真夏のキャンプだとシュラフは敷布団のように使用して、タオルケットをかけて寝たりということが増えます。

ずぼらママ
ペンドルトンのタオルケットが厚手で気持ちいいですよ!
関連記事

「自分のサイトがなんだか物足りないなあ」「あと何かワンポイント欲しい」「これさえあればおしゃれに見える鉄板を知りたい」そんな悩みお持ちではないですか?そんな時には洗濯もできて扱いが楽なおしゃれブランケット「ペンドルトン」がお[…]

ペンドルトン ブランケット

ファミリーキャンプにおすすめのイスは?

テントを決めたら次はイスなどを決めていくことになりますが、地面に近いロースタイルにするのか、立ち座りしやすいハイスタイルにするか、それとも地面にシートを敷いて座るお座敷スタイルにするか・・・などで選ぶ道具が全然変わってきます。

今回は最近の主流であるロースタイルにぴったりな道具をご紹介します。

ずぼらママ

ちなみに我が家も基本的にロースタイルです。最近はハイスタイルにも挑戦しています。

▼ロースタイルに人気のチェアレポ記事▼

関連記事

みなさん、キャンプの椅子は何を使っていますか?私はスノーピークのローチェア30を愛用しています。流行りすたりのないデザインで、長く愛用している人がたくさん。実はこのローチェア、背面が短いタイプの「ショート」もあるんです。先日、シ[…]

関連記事

我が家には腰に爆弾を抱えた人がいるので、キャンプの椅子は重要視されています。大げさに言いましたが、夫がぎっくり腰持ちなのです。ギックリになる寸前というのが私にはわかりません。夫はよく椅子に座ったまま薪を取ろうとして「うぐっ」、地面に[…]

関連記事

ヘリノックスが劇的に快適になるロッキングフットをご存知ですか?ヘリノックスって一度座ると快適すぎて、立ちあがるのがとても億劫になりますよね。できることならあまり立ちあがりたくない。近くにいる家族を「あれとって、これとって」と[…]

ヘリノックス ロッキングフット

ヘリノックスにはとっても小さなキッズサイズがあるんですが、小1くらいまでのお子さんならかなりぴったり!!小さな体でも立ち座りしやすく、ご飯を食べながら椅子からずり落ちる・・・なんてこともなくなります。

ファミリーキャンプにおすすめのテーブルは?

夏だと焼肉をするケースが増えると思いますが、そこで便利なのがBBQコンロや焚き火台を囲むように設置できる囲炉裏タイプのテーブルです。

▼我が家ではスノーピークのジカロテーブルというのを使用していますが、そちらのレビュー記事がこちら!

関連記事

スノーピークの囲炉裏テーブルといえば「ジカロテーブル」ですよね。2017年1月に購入してから早2年以上使用しています。と言っても最近はIGTを使用することも多いですが、夏、焼肉が多くなる季節はやっぱりジカロテーブルが便利![…]

夏になると出番が増えるテーブルです。冬キャンプでは、子どもが小さいうちはストーブガード的な存在としても重宝しました。

他にはスノーピークのIGT(アイアングリルテーブル)という組み合わせ次第でテーブルの高さなども変えられるものがあるのですが、そちらを愛用しています。

▼IGTをロースタイルで使用している映像、写真はこちらの記事に掲載されています▼

関連記事

  ソトシルで読む  これまで丸3年以上ずーっと使用してきたスノーピークのランドロックを止むを得ずクリーニングに出したので、新しいテントを買いました!新幕購入至ってはローベンスにしようかな?とかコディアックキャンバスがいいか[…]

オガワ  オーナーロッジタイプ52r

ファミリーにおすすめのガスランタン・ガソリンランタン

まず最初に絶対ガソリンランタンが欲しくなると思うんです。まさに我が家がそれです。

が、子どもがいて毎回ガソリンランタンを灯して・・・となると正直しんどい日だってあります。「ガソリンランに点火する」たったそれだけのことなんですが、かっこいいと思っていたその「たったそれだけ」の行為がとても面倒に感じる瞬間、子育て中のお父さんお母さんならわかると思います。

じゃあ何がおすすめなのかというと、コールマンのガスランタン(ノーススター)。

ずぼらママ
我が家のガソリンランタンはこんなのを持ってます。
関連記事

今回は我が家のランタンをご紹介します。6年位前に購入したものから今年購入したものまで合わせて4台所有しています。手持ちの小型LEDランタンまで合わせると6台です。そのすべてをキャンプに持っていきます。それほど高価な物でもありませんし[…]

▼明るすぎず、必要十分な感じなら家庭用のガス缶と同じタイプを使用するユニフレームのフォールディングランタン▼

関連記事

初めてのキャンプ。「テントとシュラフは揃えたけどランタンはどうしよう?」と悩んでいませんか?ガソリンランタンはかっこいいけどメンテナンスが心配だったり、扱いに慣れるのも大変そう。年に数回しかキャンプに行かないという場合はカセ[…]

ユニフレーム フォールディングガスランタン

ファミリーにおすすめのLEDランタン・LEDランプはこれ

ついついガソリンランタンやガスランタンを一番最初におすすめしてしまいますが、我が家でよく使っているのはなんとLEDランタン・ライトです。

▼まずはこちらの記事をご覧ください▼

関連記事

  ソトシルで読む  こんにちは!今年は40泊以上キャンプに行っているずぼらママです。みなさん、最初に購入した本格的なランタンは何ですか?きっとガソリンランタンだったり、ガスランタンだったり・・という方が多いかもしれ[…]

LEDランタン LEDランプ LEDライト

そしてこんなにおしゃれなLEDランタンもあります。バルミューダとベアボーンズのLEDランタン・ライトは知識として抑えておきたいところ。

関連記事

  ソトシルで読む  10月17日発売、時間を楽しむBALMUDA(バルミューダ)ランタン。購入予約をしていたのですが、発売日よりも前に届いたので最速でレビューいたします!気になっていた方、要チェックです。BAL[…]

BALMUDA The LANTERN バルミューダランタン
関連記事

  ソトシルで読む  最近、我が家のキャンプでは欠かせないアイテムになったLEDランタン。今回BarebonesLiving(ベアボーンズリビング)から発売された新しいLEDランタン・ランプを入手、数回使用してきましたので使い勝手な[…]

BarebonesLiving(ベアボーンズリビング)
関連記事

既に有名すぎて紹介するまでもないのかもしれませんが「どうしてこれまで使ってこなかったんだろう?」と思うほどに、「おしゃれで明るくてコンパクト」と噂通りのすごいライトでした。キャンプブロガーとしてこれは皆さんと共有せずにはいられない![…]

ファミリーなら持っておきたい手持ちLEDライトはこれ

テント周りを照らすランタンはOKですね。そして忘れてならないのは手持ちのライト・ランタンです。

関連記事

  ソトシルで読む  スノーピークのLEDランタンの中で最も小さい「たねほおずき」もう何年も使用していますが、この手のひらサイズのたねほおずきが想像以上に便利で、今や我が家のキャンプには欠かせないアイテムとなっています。[…]

スノーピーク たねほおずき 便利な使い方
ずぼらママ

トイレに行くにも、炊事場に行くにも、テント内の照明にも、かなりの頻度で使用します。

ファミリーキャンプ。はじめての焚き火台は一体どれがいいの?

焼肉に焚き火とマルチで使用できる焚き火台。

だいたいおすすめとして名前が上がってくるのがユニフレームのファイヤーグリルとスノーピークの焚き火台です。

そしてよく比較されるのもこの2つです。例に漏れず我が家でもその2つを使用し比較しています。

▼焚き火台の記事はこちら▼

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。キャンプはした事があるけれど焚き火はした事がない!という方、キャンプ初心者さんには多いのではないでしょうか。焚き火台はどれを選んだらいいのか、ミニサイズから始めたらいいのか、焚き火台の大きさはどのくらいがい[…]

関連記事

ユニフレームのファイアグリル、スノーピークの焚火台L2017年4月19日掲載 2018年6月10日更新 両方を使用してきた感想を含めて、内容を見直しました。昨年、6年ほど使用したユニフレームのファイアグリルから卒業いたしました。[…]

スノピ焚火台
ずぼらママ
番外編としてミニ焚き火台で遊ぶというのもありですよね。
関連記事

こんにちは、ずぼらママです。皆さん、焚き火は好きですか? 好きですよね~。焚き火楽しんでいますか? 楽しんでいますよね~。今回は普通の焚き火台ではありません。かわいい、かわいい、ミニ焚き火台を購入してみました。そして早速、先日の[…]

ファミリーにおすすめの食器セットは?

最初は紙皿や紙コップ、使い捨ての割り箸などでいいかもしれません。エコではありませんが・・。

キャンプに慣れるまでは使ったらすぐ片付けられる道具の方が便利ではあります。見た目のおしゃれからはちょっと離れてしまいますが、最初のうちはそんなことも気にしていられないくらい忙しいかも。

ずぼらママ
そんなわけで、少し気持ちにゆとりが出てきたら、ぜひ食器にもこだわってみてはいかがでしょうか?
関連記事

みなさんキャンプの時のお箸はどうしていますか?まだ割り箸で消耗してるの?(某有名な一文を文字って書きたかっただけ)割り箸は着火剤がわりにもなるし、薪と一緒に燃やせばなくなるので後片付けも不要で便利です。私もそんな手軽[…]

スノーピーク和武器
関連記事

こんにちは、ずぼらママです。キャンプの食器やキッチンツールの収納、どうしてますか?どうせなら全部一か所にまとめて収納したいですよね。できればシンプルに。オシャレにこだわり過ぎて、食器はあのケース、カトラリーセットはあっちのケース、キ[…]

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。キャンプをしていて「面倒だな~」と感じる作業のひとつに、洗い物があります。えっ?もしかして私だけですか?せっかくキャンプにきたので、少しでも楽をしたい・キャンプを楽しみたいずぼらです。今回はそんなずぼらな[…]

▼食器セットなどをおいたりするのに非常に便利なのがこちらのラックです▼

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。キャンプ道具って、車に積み込むのも大変ですが、キャンプ場についてからも収納に困ること多くないですか?例えばウォータージャグとか、カトラリーセットとか。地面に直置きしたせいで「泥で汚れた」な[…]

さいごに

こちらの記事はまだまだ追記していきますので、何か困ったことがあったらぜひ覗きにきてみてくださいね!

他にもポータブル電源のことだったり、夏キャンプ、冬キャンプ、春キャンプ、それぞれについていろんなことをたくさん書きたいのですが、山盛りすぎて読むの大変になっちゃいますので別な機会に別な記事としてまとめていきますね!

あなたのファミリーキャンプが素敵なものになりますように!

個別にご相談などご希望の方はLINEやTwitterからご連絡ください。(申し訳ないのですが、すぐにお返事できるかはわかりません!)

はじめてのファミリーキャンプ
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう