こんにちは、ずぼらママです。
キャンプの道具、揃いましたか?
忘れ物はありませんか?
キャンプの献立は決まっていますか?
初めてのキャンプはワクワク以上に心配もたくさんですよね。
私は行き当たりばったりの性格なので、家族での初キャンプはバタバタ・ドタバタしながらも楽しかったことを思い出します。
でもきっと私と正反対の夫はとってもヤキモキしたことと思います。
そんな私の二の舞にならないよう、ぜひぜひ事前準備を万端にしていただけたらなと思います。
スポンサードサーチ
初めてのキャンプを成功させる5つのポイント
キャンプ中って時間の感覚が普段と全然違うんですよね。
あっという間に時間が過ぎていったかと思えば、まだ朝の5時前かと目を覚ますこともあったり。脳が興奮しているんでしょうね。
だからこそ事前の準備やキャンプ中のタイムスケジュールのイメージは大切です。
キャンプに慣れていないうちは、ちょっとした失敗が尾を引き、晩御飯が終わる時間が遅くなり後片付けに追われたり、チェックアウトの時間ギリギリまで片付かなかったり、どうしても気持ち的に焦ってしまうことが多いです。
キャンプに何回も行っている人たちからすると「これは慣れだよ。慣れてしまえばなんて事ないよ」と言ってしまいがちですが、初めてのキャンプが少しでもスムーズにいきますように、今日は抑えておきたいポイントを挙げてみます。
ポイント1 料理は家で下ごしらえを済ませておく
「焼き野菜は現地で切ればいいよね」ではダメ!
たとえ焼き野菜だとしても、切っておけるものは切っておき後は火を通すだけという状態ががとーっても楽です。
その他、パエリアやスープなど料理に必要な具材を予め切っておくだけで、かなりの時短になり余裕が生まれます。(傷みやすい時期には食材の管理に十分ご注意ください)
ポイント2 初めてのテント設営は1時間オーバーを覚悟
テントの設営は慣れるまで非常に時間がかかりがちです。一番最初は説明書を見ながら進めるので、テントを立てて、タープを立てるだけで1時間。その後のキッチングッズやキャンプに必要なグッズの設置など身の回りの準備完了となると、合計1時間30分は余裕で超えてしまうかもしれません。
2回、3回と設営回数を重ねるごとに設営時間はどんどん短縮されて行きますので、最初に時間がかかり過ぎて「もうキャンプなんて嫌だ!」と思ってしまわないでくださいね。
事前にテントの設営動画などを何度も見ておくのも大事な時短ポイントです。私もテントを買い替えた際は何度も何度も設営動画を見ました。テントのたたみ方の動画も。
ポイント3 晩御飯は早めに開始
ファミリーキャンプで晩御飯の時間を遅い時間にしてしまうと、あっという間に暗くなってしまい、もう寝る時間・・・。なんてことにもなりかねません。
慣れないキャンプでの後片付けに追われてイライラしてしまうかもしれません。
夕方5時くらいには晩御飯を食べ始め、夜7時までには終わっているくらいがいいですね。真っ暗になる前に済ませたいですね。
するとその後の焚き火など、キャンプの夜のお楽しみを満喫できるかなと思います。
我が家では早い時だと4時頃から晩御飯の準備を始めています。もっと早い人もいるかも!?
ポイント4 朝ごはんは簡単に
朝ごはんは本当に簡単なものがオススメです。
なんならインスタントのスープパスタとかで済ませても。と言っても、せっかくのキャンプですから、朝ごはんもキャンプらしいものがいいですよね。
そんな時はスープにホットサンドや、スキレットでウインナーを焼いて、オムレツを作って、トーストを焼いてワンディッシュメニューなど、洗い物を少なく済ませる料理を考えるのもポイントです。
とにかく、その後の撤収準備に向けて負担の少ない料理がオススメです。
ポイント5 撤収準備はチェックアウト2時間前開始を目安に
テントの設営よりは撤収の方が楽に思うかもしれませんが、案外大変です。
焚き火台を洗い、シュラフをたたみ、テントをたたんで、細かい荷物を片付けた後は、車内への積み込み作業が待っています。
朝食を終えたら少しずつ撤収準備を始めるといいですね。チェックアウトの時間が近くなってから焦るよりも、チェックアウト2時間前から少しずつ撤収を始めると、かなり余裕を持って作業ができると思います。
最後に
<まとめ 初めてのキャンプを楽しく>
- ポイント1 料理は家で下ごしらえを済ませておく
- ポイント2 初めてのテント設営は1時間オーバーを覚悟
- ポイント3 晩御飯は早めに開始
- ポイント4 朝ごはんは簡単に
- ポイント5 撤収準備はチェックアウト2時間前開始を目安に
初めてのキャンプで大切なのは、心のゆとりですね。
時間に余裕が生まれると、心にゆとりも生まれます。
私はいまだにバタバタすることがあるので偉そうには言えないのですが、時間に余裕があると本当に気持ちのいいキャンプをすることができます。撤収後にお散歩できたりとかも。
小さなお子様をお連れだと、なかなかイメージしていた通りに事が運ばないというのが普通ですよね。我が家も毎回そうです。
それでもほんの少し意識するだけで、ちょっとした余裕が生まれますので、今回の話はすぐに忘れてしまっても、キャンプの時に思い出せるくらいの心の片隅に置いていただけたら嬉しいです。
私もまだまだ勉強の身です。 今年も楽しく心に余裕のあるキャンプができるよう、段取りを意識して楽しみたいです!