- 2023年11月26日
- 2023年11月26日
【冬キャンプ対策2】あったかインナーウェア・肌着の選び方(ヒートテック編)
冬キャンプは寒さ対策も肝心ですが、みなさん、インナーウェアはどんなものを選ばれていますか?今回はあったかインナーウェアとして代表的なユニクロ、無印、モンベルのあったかインナーウェアについて、おすすめの選び方をご紹介いたします。これさえ読めば、自分はどれを選べばいいのかがわかるはず! ぜひ参考にしてみてくださいね。まずはユニクロの代表製品「ヒートテック」からご紹介します。
冬キャンプは寒さ対策も肝心ですが、みなさん、インナーウェアはどんなものを選ばれていますか?今回はあったかインナーウェアとして代表的なユニクロ、無印、モンベルのあったかインナーウェアについて、おすすめの選び方をご紹介いたします。これさえ読めば、自分はどれを選べばいいのかがわかるはず! ぜひ参考にしてみてくださいね。まずはユニクロの代表製品「ヒートテック」からご紹介します。
みなさんこんにちは、ずぼらままです。みなさん、冬キャンプ行っていますか?寒い季節のキャンプで一番ネックなのが、寒さ対策かと思います。ポイントを押さえて、しっかり寒さ対策していきましょう!というわけで、今回は「冬キャンプ寒さ対策1」としてホッカイロを使った寒さ対策をご紹介します。
こんにちは、ずぼらままです。今回ご紹介するのは、山梨県北杜市に2022年7月にオープンしたばかりのキャンプ場「八ヶ岳Air-ground」さんです。こちらのキャンプ場は全15サイトとこじんまりとしたアットホームなキャンプ場なのですが、特筆すべきは1サイトの広さ!!なんと全区画が100平方メートル以上あるという贅沢な作りになっているんです。サイトの種類は、芝サイトと小砂利サイトの2種類。木陰が多くできる夏でも涼しいエリアや、トイレ・お湯の出る炊事場が近いエリアとありますので、サイト選びの参考にしていただけたらと思います。それではキャンプレポスタートです!
冬キャンプといえば寒さ対策が急務ですが、皆さんはどんな対策をされていますか?キャンプで使用する最もポピュラーなアイテムといえば灯油ストーブやガスストーブですが、今回アルパカストーブからニューカラーが登場しました。今回はそのニューカラーの情報をお届けいたします!
アウトドアフットウェアブランド「KEEN」の人気スニーカー「ジャスパー」。毎年新カラーの発売が楽しみな筆者ですが、今年も新色が大豊作!!それにしてもどうしてウィメンズモデルのカラーとメンズのカラーを大きく分けてしまうのでしょうか。毎年メンズのこのカラーがウィメンズにあればいいのに!と思うのは私だけでしょうか? という話は置いておき、2023秋の新作カラーを一挙ご紹介していきます!
株式会社丸栄のキャンプブランド「RATEL WORKS ラーテルワークス」が、ウォルナットとマットブラックのテーブル「WOOD PANEL TABLE 120」を発表しました。このテーブルは120サイズで、そのコンパクトな収納性、軽量なデザイン、そしてパネル変動が最大の特徴。以下、詳細について見ていきましょう。
コロナのアウトドアブランド「OUTFIELD(アウトフィールド)」から、レトロなデザインが特徴の対流型石油ストーブSLシリーズにアウトドアにより馴染みやすいカラーのベージュラインが追加。他にも、ランタンをイメージした燃焼筒が見えるデザインの小型対流形石油ストーブ、ポータブル電源対応の石油ファンヒーターが登場。今年の冬キャンプ暖房対策はこれで決まり!?
DODから今回新たに登場した「キャンパーノ・トトノイス C1-019-BK」は、心と身体が最高のバランスを達成する、サウナでの「ととのう」体験を思い起こさせるリラックスチェアです。キャンプの美しい景色、清々しい空気、そして美味しい食事と共に、ととのう瞬間を引き立てます。
登山をしている方なら「SINANO」を知っている人も多いのではないでしょうか?登山用のトレッキングポールなどを手掛ける老舗ブランドSINANOが手掛けるのが『SINANO WORKS』というアウトドアブランドです。ポールを作る会社らしく、ポールを使ったアウトドアギアを展開。今回はそんなSINANO WORKSから発表された新作を一挙ご紹介いたします。北斗の拳40周年コラボギアもありますよ!
新たなカクテルの楽しみ方、"燻製"スモークカクテルが最近のトレンドとなり、新たなお酒の楽しみ方として注目を集めています。その斬新な味わいや香り、そして見た目のフォトジェニックさが、消費者の心を掴んでいます。しかし、まだまだスモークカクテルを提供している店は少なく、一般の家庭で手軽に楽しめる道具も不足しているのが現状。私も先日、別メーカーですが初めてスモークカクテルというのものを体験したんですが、驚きと感動とで盛り上がりました!
「LOGOS」は、便利でレトロなデザインの円形ミニテーブル「LOGOS タフなちゃぶ台」の販売をスタートしました。「LOGOS タフなちゃぶ台」は、ちゃぶ台をモチーフにした直径40cmのミニテーブルで、レトロな雰囲気が特徴です。強固なスチール製のトレー型天板がアイテムの転落を防ぎ、安心して使うことができます。
先日、熱い注目を集めているトレンドの発信地、BEAMS JAPANと、半世紀以上もの間、登山家に信頼されてきた神戸ザックが手を組み、4種類の新作コラボレーションアイテムを発表しました。これらのアイテムは、今夏からBEAMS JAPANの3つの店舗および公式オンラインショップで販売されます。