メスティン、スキレット、ダッチオーブンで頑張ってみた!2019春キャンプ料理vol.2

難しそう、面倒そう、子どもいたらなかなかちゃんとしたキャンプ料理なんて作れないと思っていた「手のこんだ感じに見える」キャンプ料理。

そんなキャンプ料理を作ることをこれまで敬遠してきましたが、作ってみると意外と苦労少なく簡単!

第2弾は前日の残りの丸鶏アレンジ、メスティン鮭ごはん、スキレットでコテージパイを作りました。

メスティン鮭ごはんなんて、めちゃくちゃ簡単!

ぜひ次回のキャンプで作ってみてください!簡単なのに美味しくてビックリですよ!

スポンサードサーチ

2019春のキャンプ料理 vol.2

第1弾からの続きということで、作った順番にご紹介します。

関連記事

キャンプといえば「肉焼いておけばいい」ということが多い我が家。これではいかん!ということで、今年は色々なアウトドア料理・キャンプ料理にも挑戦してみようと思います。[sitecard subtitle=第2弾はこちら url=[…]

キャンプ料理アウトドア料理
関連記事

2019年4月大賑わいとなるGW直前、静岡県伊豆の国市にある老舗キャンプ場「モビリティパーク」に行ってきました。モビリティパークは2019年で創業30周年というなかなかの老舗キャンプ場。遊具あり、釣りもできて、カヌーもできる[…]

キャンプ料理

ダッチオーブン丸鶏(ローストチキン)の残りでチキンサラダ(朝)

ダッチオーブンで作ったローストチキンは美味しいですよね。

でも家族だけだと作ったその日に食べ切ることがなかなか難しい。

どうせ残っちゃうし・・・と思っていたので、これまでにあまり作ることがありませんでした。

でもステンレスダッチなら翌日までダッチオーブンの中に入れたままにできるので、食べる直前まで余計な手間がかからず便利(取り出してほぐして洗って・・・という作業はけっこう大変)!

キャンプ料理 ダッチオーブン 丸鷄
ざっくりとほぐした残りのお肉
キャンプ料理 ダッチオーブン 丸鷄
むね肉の部分、ささみの部分がサラダにぴったり!(左がフレンチドレッシング、右がオリーブオイルと醤油などを混ぜて食べる直前に作ったドレッシング)

ジューシーなモモ肉はできたその日に食べてしまっていました。

翌日に残ったのはちょっと固めのむね肉やささみの部分。個人的にはむね肉もとささみが大好きです。

で、ささみはサラダに。むね肉はほぐしてそのままおつまみ感覚で。

という感じでローストチキン完食です!

ケチャップライスやパスタに混ぜてもありですね。絶対美味しい!

メスティンで鮭ごはん(朝)

使用したメスティンはラージサイズ。

キャンプ料理 メスティン 鮭ごはん
米2合に対し塩鮭(中辛口)2切れにネギたっぷり!
キャンプ料理 メスティン 鮭ごはん
ネギもシャケもいい感じ!
キャンプ料理 メスティン 鮭ごはん
身をほぐして、かき混ぜたら出来上がり!
キャンプ料理 メスティン 鮭ごはん
出来上がりはこんな感じです
 材料
・米2合(無洗米が楽)
・塩鮭(中辛口がおすすめ)
・ネギ
・顆粒だし(ササッと振りかけただけの目分量・・。多分1〜2gくらい)
・醤油(小さじ2/3〜小さじ1くらい。お好みで)
・あれば清酒(無くてもOK)
・水
 作り方
・お米を水に浸しておく(約30分。待ちきれない人は10分〜20分でも)
・水の量の目安はメスティンのハンドル取り付けの丸いポッチが半分隠れるくらい(具材を入れる前にお水を入れて!)
・浸水後、醤油、顆粒だしを適当にパパッとふりかけ軽くかき混ぜ、鮭とネギを乗せて炊飯開始
・弱めの中火で炊飯
・メスティンから蒸気が上がってくる
・蒸気が落ち着いてくると、メスティンからチリチリという音が微かに聞こえてくる(耳をすまして!)
・チリチリ音が聞こえてきたら火力を上げ数十秒
・火を止め、メスティンを上下逆さまにして10分待つ(革手袋使用推奨)
・鮭をほぐして全体を軽くかき混ぜて出来上がり!
・味が薄ければ醤油を足すのもあり

フィネックスのスキレットで「コテージパイ」(昼)

キャンプ場で一から作ろうと思うと大変なので、出発前にほぼほぼ調理を終えてきました。
キャンプ場では最後に温める程度の熱を通すだけ!という超簡単技!
出発前日に余裕がある方はぜひチャレンジしてみてください。
キャンプ料理 スキレット 使用前のお手入れ
まずはスキレットを洗浄。水を沸騰させ汚れを落とす。

コテージパイというのはイギリスの伝統料理なのだそう。

キャンプ料理 スキレット コテージパイ
作ってきたミートソース、マッシュポテトを乗せて温めるだけ!
キャンプ料理 スキレット コテージパイ
かっこいいです。フィネックス。
キャンプ料理 スキレット コテージパイ
中はこんな感じです。美味しかった!フォークで筋をつけて、見た目にアクセント。
 材料
・ミートソース(合挽き肉300gくらい、トマト缶、玉ねぎ、コンソメ、ケチャップ、砂糖、塩、ナツメグ)
・マッシュポテト(じゃがいも中〜大サイズ3つ、塩こしょう、マヨネーズ)
 作り方
・スキレットにミートソースを敷き、その上にマッシュポテトを乗せる
・マッシュポテトは乗せる前にかき混ぜておくと綺麗に平らに乗せれる(私は冷えたままかき混ぜずに乗せたので見た目がいまいちになりました)
・蓋をして中火で温める
・グツグツしてきたら食べどき。お皿に取り分けていただきまーす!

市販のミートソースだと水っぽいと思うので、水分を飛ばしたり、お肉を足したりして味を調整すれば使えると思います。

マッシュポテトもお湯と牛乳で戻せるフリーズ食材があるので(マッシュポテトの素)、そちらを使えば事前に準備していかなくても大丈夫ですね!

関連記事

キャンプといえば「肉焼いておけばいい」ということが多い我が家。これではいかん!ということで、今年は色々なアウトドア料理・キャンプ料理にも挑戦してみようと思います。[sitecard subtitle=第2弾はこちら url=[…]

キャンプ料理アウトドア料理
関連記事

2019年4月大賑わいとなるGW直前、静岡県伊豆の国市にある老舗キャンプ場「モビリティパーク」に行ってきました。モビリティパークは2019年で創業30周年というなかなかの老舗キャンプ場。遊具あり、釣りもできて、カヌーもできる[…]

キャンプ料理

vol.2 さいごに

今回作って感じたのですが、ローストチキンの残りは翌日のサラダにも使えて便利ですね。

メスティン炊飯は以前から失敗がほとんどない便利な道具という認識でしたが、本当に便利!

具入りのお米2合炊飯ならラージメスティンがおすすめです。

ノーマルだと完全に一人用なサイズ感(持っていますが、まだ使っていません)。

それにしても鮭ごはんは美味しかった〜!

スキレット料理は事前準備でそこそこ手の込んだ風の料理が作れるのでいいですね。

今回作ったコテージパイは少しお焦げができるくらいが美味しかったです。

お昼にコテージパイを食べて、その後撤収だったのですが、洗い物が少なくて楽でした。お肉焼いちゃうと炭や網の片付けとか大変ですもんね・・。

次はパンケーキとかスイーツ系をスキレットで作ってみたいと思っています。焦げないように作れるといいんだけど。

今回使用した道具

まずは形から入っていく我が家・・・。

とりあえず道具からテンション上げていかないと重い腰が上がりません(言い訳)。

ということで、今回の料理に使った道具はこちら。新しく導入したもの、前から持っているものもありますが今一度ご紹介。

ダッチオーブン、メスティン、スキレットの以上3点を主に使用しました。

SOTO ステンレスダッチオーブン10インチ

鋳鉄ダッチ10インチからステンレスダッチ10インチに買い替えました。

ステンレスダッチにして正解!ダッチオーブンがとても扱いやすいものになりました。

鋳鉄ダッチオーブンを使わなくなった理由
  • 洗剤使えない
  • 調理済みのまま放置しておけない
  • 鍋の匂いが料理に移りやすい
  • 重たいから使用後のシーズニングも大変

などというずぼらな理由からほとんど使わなくなりました。

メスティン ラージサイズ

ノーマルサイズも持っていますが、今はまだ使用していません。なぜならまだシーズニングをしていないから・・・。ずぼらですみません。

メスティン炊飯は失敗することがほとんどなく、ほとんどというかこれまでに一回も失敗していません。

ご飯を炊くならメスティン一択!というくらいに便利な道具。

炊飯だけじゃなく、もっと色んなメスティン料理に挑戦していこうと思っています。

FINEX CAST IRON SKILET(フィネックス キャストアイアン スキレット)10インチ

見た瞬間から一目惚れしてしまいそうなUSA製の格好いいスキレット。

アメリカ・ポートランドで一つ一つ手作りされたスキレットです。

メイキング動画も格好良すぎます。無骨なアイテムが好きな方は要チェックです!

八角形の6mm鋳鉄本体にコイル状のハンドル、ハンドル先端には真鍮製のフック、裏底もおしゃれなデザイン。

蓋のハンドルもフィネックスの「F」が刻まれた真鍮製(蓋は別売り)。

見ているだけでテンションが上がるかっこいいスキレットですが、本体の格好よさに見合う料理を作れるのかが問題・・・。

四の五の言わずに頑張ります。

キャンプ料理 メスティン スキレット
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう