兵庫県西宮市に日本進出1号店をオープンしたフランス発のアウトドアショップ・デカトロン。
東京在住の私はそうそう簡単に西宮まで行くことができません。
ということで、実際に商品を手に取って確認できない不安を抱えつつデカトロンの通販を利用してみました。
今回購入した10年保証の390円リュック、ケシュアの保冷剤、レギンス、虫眼鏡を一つずつご紹介したいと思います。
スポンサードサーチ
デカトロンは送料無料!2019年6月現在
なんと日本のキャンペーンとして今現在、購入金額がどんなに安くても送料無料。
いつまでこのキャンペーンを継続するのか記載がありませんでしたが、ややしばらくは続きそうです。
通常は税込6000円以上の購入で送料無料。
税込6000円以下は送料税込600円(北海道、沖縄などの離島は送料980円)。
この機会に何か気になったものを一つだけ購入してみてもいいかもしれません。
デカトロンオンラインストアは、フランスに本社を置くスポーツブランドメーカー「デカトロン(Decathlon)」の日本公式…
デカトロンの390円リュック
ケシュアの390円リュック。容量10L。
こんなに低価格なのになんと10年間の保証が付いているというから驚きです。
確かに390円なのに10年保証というだけあり、最近のムック本に付いてくるようなリュックよりも各部の縫製がしっかりしています。




公式HPでは数時間程度の軽いハイキング用のリュックなどにとオススメされていますが、キャンプの時のお風呂道具を入れて持ち運ぶリュックとして使おうかと購入。
大人が使うのはもちろんのこと、3歳くらいの子どもなら小さくもなく、大きすぎることもなく背負えるサイズ。
我が家ではキャンプ時の予備リュックとして大きなカバンに忍ばせておこうと考えています。
スポンサードサーチ
ケシュアの保冷剤/税込240円
こちらは中国製でした。
−18度2時間という表記以外に詳しい数字がなく、実際にどのくらい使えるのかというと、お弁当の保冷にはちょうど良さそうという感じ。
小さいので冷凍庫に入れておいても邪魔になりにくく、クーラーバッグにも入れやすそうです。


ただしこのサイズでこのお値段なら、ダイソーで同じようなサイズでハードタイプの保冷剤(日本製)あるので、安心感・値段ともにダイソーが圧倒的にオススメ。
ダイソーの保冷剤の記事はこちら
近頃の100円ショップではアウトドアグッズも充実していますね。今回はほぼ毎週キャンプに行く我が家が最近購入した「キャンプ・アウトドアに使用できる100円グッズ」をご紹介します。これが100円だなんて安い!100円なのに案外使[…]
ヨガレギンス・シームレス7/8丈 Yoga+500 レディース/税込1990円
デカトロン公式商品ページはこちら:ヨガレギンス・シームレス7/8丈 Yoga+500 レディース/税込1990円

デカトロンで衣料品を購入する際の最大のハードルはサイズ選び。
サイズ表記が日本バージョンではないため、サイズ選びに苦戦します。
今回のヨガレギンスは2XS〜2XLまでと豊富なサイズ。

普段のデニムが25〜26インチなのでXSサイズを選んでもよかったのですが、小さくてピチピチだったら嫌だなとワンサイズ上のSサイズを選びました。
届いてから実際に着用してみるとヨガパンツだけあって伸縮性抜群なのでXSサイズでもよかったかなと思いましたが・・・
先日のキャンプで24時間以上着用してみた感想
最高気温24度で薄曇り、ちょっと涼しいくらいの気温での着用。
子どもと一緒に里山を散歩したりしましたが、肌触りなど気になるような点はなく、蒸れることもなくとても快適でした。
フルレングスではなく7〜8部丈くらいなのでショートソックスだと足首が出ます。
足首出るのが嫌であれば、山用靴下を履けばバッチリ!
見た目もデニムっぽい感じ且つ細く見えるデザインなので、どんなボトムスにも合わせやすくおすすめです。
安い通販服にありがちな石油臭さなどもなく、着ていて痒くなるようなこともなく、概ね満足の商品でした。
このレギンス、デカトロンで買ったのですが
1990円にしてはなかなか良いです👌
送料無料だし、発送早いし、満足😊 pic.twitter.com/qPJKd7Xl3p— ずぼらママ@キャンプブログ (@zubora_mama) 2019年6月8日
▼おすすめの焚き火ウェア(ワークマンとの比較も)
お気に入りの服が火の粉で穴だらけになる前に用意しておきたい焚き火ウェア。最近キャンパー界隈で人気なのがワークマンの焚き火ヤッケ(アノラックパーカー)ですね。安いので購入しやすいのが魅力の一つですが、機能や着心地としては作業着[…]
スポンサードサーチ
ケシュア 登山・ハイキング用虫眼鏡/税込690円
4歳の三男が最近生き物大好きなので、観察用にと購入した虫眼鏡。
レンズ以外の部分がシリコン製で柔らかく滑りにくいので、小さな手で持ってもつるんと落とす心配が減ります。
また、柔らかいシリコンの特質としてプラスチックのようにポキっと折れる心配が少なく耐久性が高いと感じました。
植物や昆虫、小さな生き物などに興味を持ち始めた子どもにはちょうどいいアイテム。
さいごに
ワークマンの競合・強敵なんて一時期は言われていましたし、今でも言われているのかもしれませんが、今回購入してみて感じたのがワークマンとは全く別だなという印象。
デカトロンはワークマンの競合なのか?ということについては後日まとめて書きたいと思います。
今回初めてデカトロンの商品を購入してみましたが、リュックについては「値段のわりに意外としっかりしていて、本当にこの値段でいいの?」という印象。
ヨガレギンスは「買ってよかった」と思えた商品。
その他小物は「悪くはないし、まあこんなものかな?」という感想。
実際の店舗に行けない(遠い)ので、デカトロンの良さをお伝えしきれませんが、公式オンラインショップだけを見ると「何を買おうか迷うくらいにピンとくる商品が少なかった」というのが正直なところ。
素材感やサイズ感が掴みにくいのも購入しにくい理由の一つかと思いますが、今は『送料無料』しかも『返品交換送料も無料』なので一度は試してみてはいかがでしょうか。
東京近郊にデカトロンが進出した際には、ぜひ足を運んでみたいと思います!
追記・キャンプブロガーの雨子さん、デカトロンへ行く!!
この記事を読んでくださった私と同じくキャンプブロガーの雨子さん。
なんと思い立ったが吉日ということで、記事を公開した翌日にデカトロンへ行きました!
デカトロンはどんなところなのか、詳細記事のレポートがありましたのでご覧ください。
Tシャツ買ったんだって!
▼キャンプギア最新記事もどうぞ!
こんにちは、ずぼらままです。冬キャンプの寒さ対策、みなさんどうしていますか?今回は、寒いのは苦手だけど冬キャンプ大好きな我が家が実践している本当に効果のあるキャンプの寒さ対策をご紹介。どこかで拾ってきた情報ではないので安心して真似できますよ!
毎度おしゃれなギアを提供してくれるベアボーンズからヴィンテージ感たっぷりな「マイナーランタンLED」が登場しました!エジソンスティックライトに続き、今年のベアボーンズはすごいですね。さて、このマイナーランタンLED、真鍮と銅の激渋なディテール、無段階で滑らかな調光、底部はマグネット式でピタッと固定。と見た目だけでないポイントもなかなかです。こんなおしゃれなギアを、なんと運良くゲットできましたので、さっそくレビューしていきます。
キャンプといえば虫対策とは切っても切れない縁があります。 みなさん、蚊・ブヨ・ムカデなどの対策はバッチリかと思いますが、もう一つ大事な対策忘れていませんか? そう、ダニです。今年はマダニも多いそうで十 […]
みなさんこんにちは。ずぼらままです。今回ご紹介するのはドイツ生まれの人気小型LEDライト「LEDLENSER ML4 Green Limited Edition」です。いまさらML4?と思いました?ML4の限定カラー。グリーンリミテッドエディションです。公式サイト限定販売のカラーとなりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
フランスのスポーツ・アウトドアブランド「デカトロン」。デカトロンは世界51カ国に1500店舗以上を展開する巨大メーカー。そんな世界的スポーツ・アウトドブランドの「デカトロン」から今回ご提供をいただいたのが、ITIWIT (イティウィ) 空気式クルージングカヤック 2~3人用です。インフレータブルのカヤックということで、収納もコンパクトで気軽にカヤックを始めることができます。そしてなんと言っても、デカトロンの製品は高品質なのにお財布に優しいんです。ということで、さっそくですが「デカトロン ITIWIT 空気式クルージングカヤック」をレビューしていきたいと思います。「これまでと違った夏キャンプにしたい」「夏キャンプにカヤック挑戦してみたいな」という方必見です!