キャンプを学ぶ・楽しむ!おすすめ本4冊+α

キャンプをしていると「本当にこのやり方であっているんだろうか?」と不安になることがよくあります。

何をするにも基本は大切。でもそんな基本を知らない、なんとなく経験則だけでやってる・・・。

そういった不安を取り除いてくれる本、キャンプをする人として読んでいて面白かった本、最近読んだ本の中から4冊をご紹介したいと思います。

読んでいると「あー、やっぱり間違っていなかったんだ」「へえ、あのやり方はこういうことだったのか」と腑に落ちることも多く、とても勉強になっています。

表紙だけ見ると初版年月日古いのかな?と思いましたが、ここ数年に出版されているものばかり。

内容も当然最近のものになっていますので、とても参考になります。

スポンサードサーチ

キャンプの基礎・基本を楽しく学べる本

どれだけキャンプの回数をこなしていても基礎・基本について振り返ったことがありませんでした。

今一度振り返り勉強してみようと思い購入した本の中で、読んで面白かったものをご紹介します!

関連記事

こんにちは、ずぼらママです。突然ですが、都民の約48%がスギ花粉症だそうです。花粉症が気になる季節になってくると、私はなぜか春キャンプが恋しくなります。体の反応と矛盾していますが、心はわざわざ花粉症の根源である場所に[…]

関連記事

こんにちは。みなさん、キャンプ行ってますか?今日は春キャンプの注意点を1つお伝えしたいと思います。  春キャンプでは雨に注意!! 春のキャンプはお日様も風も気持ちがいいですよね。そんな気持ちのいい春キャンプですが、雨が[…]

焚き火の達人 / 監修  伊澤直人  / 2017年2月15日発行

なんとなく慣れでやっている焚き火。

その基本を理解できる一冊です。

例えば薪の組み方や効率的な火のおこし方。どういった組み方が火を長持ちさせるのかとか、実体験レベルでの寄せ集めの知識だけでやっているのでなんとなく人に見られるのが恥ずかしかったりしてます。

実際に体験して覚えていくのはとても大事ではありますが、基礎知識的な部分が欠けているのでなんともかんとも・・・。

そんな不安を和らげ、基礎基本を優しく学べる・知れる一冊でした。

知っていることでも、こうしてきちんとした書籍で確認できるのは安心感が違いますね。

最後には「全国の直火が楽しめるキャンプ場」も一部掲載されています。

オートキャンプを楽しむ / 編集・著者 沖田雅生 / 2015年12月20日発行

基本的なテントやペグ、焚き火台などキャンプ道具の基礎的な部分をザッと確認できたり

ファミリーキャンプに役立つサイトデコレーション(といっても過剰なオシャレではなく、子どもの迷子防止や怪我防止のためのデコレーション)について書かれていたり

保冷剤の効果的な使い方、今時のお座敷スタイル、ハイスタイル、ロースタイル、夏キャンプや冬キャンプの知恵なども掲載されています。

さっさっさっと流し読みするだけでも楽しい一冊でした。

アウトドア・ロープワーク教書 / 著者 鳥海良二  / 2015年2月28日発行

この本の最大の魅力は「覚えておけばキャンプで絶対役に立つ結び方を知ることができる」一冊であること。

読み終えると絶対次回のキャンプでやってみたい結び方が見つかるはずです。私も色々やってみたい結び方を見つけました。

釣りをしている方は結構色んな結び方を知っているので、頭に入ってくるのも早いと思います。

私はロープの種類や特徴、構造なんてさほど気にしたこともなかったのですが、それぞれの写真と特徴が掲載されていて、目的や用途に合った選び方が紹介されており勉強になりました。

また、ロープのまとめ方も色々と掲載されていて、いつも適当にクルクルっとしていたのですが、知識があるのとないのとではその後の使いやすさも違うんだなあと再認識しました。

キャンプ、アウトドアをする人は覚えておいて損はないものばかり。でも実際に何度もやってみないと覚えられそうにないので、キャンプに1冊持って行って必要な時に読もうかなと思います。と言っても私は電子書籍で購入したので、iPadを持っていきます。

最後の方には名称インデックスも乗っていて逆引きもしやすいです。

学研ムック 簡単なのに豪華にできる!ソトごはんレシピ / 監修 小雀陣二 / 2014年6月発行

手の込んだ料理はもちろんのこと、この本でとても気に入っているのは調理時間が5分から15分くらいのレシピが多いところ。

スキレットレシピ、ダッチオーブンレシピ、バーベキューレシピと使う道具ごとにレシピが掲載されていて、所要時間、煮るのか焼くのか炊くのか茹でるのかも一目でわかるので作りたいレシピを見つけやすいです。

そして比較的使う材料も少なく、手順が簡単なレシピが多いのもずぼらな私としては嬉しいところ。

せっかくこの本を持っているのに活かしきれていないので、次回のキャンプ料理はこの中から何かを作ろうと思います。

料理を見ているだけでも楽しい一冊です。

山と食欲と私 全9巻 / 著者 信濃川日出夫

AmazonのKindle版を購入したので、iPadさえ持っていけばいつでもどこでもこの美味しく楽しい本を読むことができます。

私は山登りはしませんが、それでも面白い。山食はキャンプにも通じるので読んでいて本当に面白いです。

まだ読んだことがないという方、読んで絶対損はない(はず)なのでおすすめします!

さいごに

キャンプ関係のためになる本は色々とありますが、今回は月刊誌のような雑誌以外の中から選んでみました。

全部読んだ身の感想としては、どれも気軽に楽しく読めて知識がつく良書だと思っています。

一度読んでおしまいでなく、何度も目を通したくなる内容でした。

気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

関連記事

キャンプで使うランタンにはいろんな種類がありますが、今回はオイルランタンの燃料のおはなしです。オイルランタンで使う燃料は、灯油、パラフィンオイルが主です。でもこれって例えば、灯油を入れたタンクにパラフィンオイルを入れていいの[…]

魅惑のオイルランタン
関連記事

2018年9月27日に注文をし11月末に届き、そろそろ3ヶ月が経過しようとしています。その間、フジカを持ってキャンプ行ったのは7回くらい。燃費や暖かさなど、実際に使用して感じたことを振り返ってみようと思います。来シー[…]

キャンプの基本・基礎
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう