- 2020年5月27日
- 2022年2月24日
焚き火をはじめよう!今さらだけどスノーピークの焚き火台Lの良さって何?
※2022年2月再編集 スノーピークの焚き火台をかれこれ5年以上愛用しています。 もちろん最初のような輝きはないし、ロストルは重くて持ち運び大変。 だけど「やっぱりなんだかんだでスノーピークの焚き火台 […]
※2022年2月再編集 スノーピークの焚き火台をかれこれ5年以上愛用しています。 もちろん最初のような輝きはないし、ロストルは重くて持ち運び大変。 だけど「やっぱりなんだかんだでスノーピークの焚き火台 […]
初めてのキャンプ。「テントとシュラフは揃えたけどランタンはどうしよう?」と悩んでいませんか? ガソリンランタンはかっこいいけどメンテナンスが心配だったり、扱いに慣れるのも大変そう。 年に数回しかキャン […]
もしかしてメスティンでご飯が上手に炊けなくて悩んでいますか? ネットで「上手に炊けるコツ」とか見たけど上手に炊けない・・。そんなこともありますよね。 ということで、今回はメスティン炊飯での失敗別解決t […]
キャンプのケトル、皆さんはどんなのをお使いですか? 私は普通に縦長のステンレスのケトルと昔ながらの形のヤカンを使用していました。でも、どうせ長く使うもの・長く使えるものならば、長く愛したくなるものが欲 […]
メスティンにシンデレラフィットのキャンプの液体調味料入れが、今回fam-mag(ファム_マグ)Summer Issue 2020の付録として5月11日発売されました。 なんと太っ腹の3本セット、そして […]
時間にゆとりが生まれがちな近ごろですが、みなさん休日はどんなことをして過ごしていますか? DIY、料理、部屋の模様替え、音楽を聴く、映画を観るなど、普段はなかなかじっくりと時間をとれないようなことにも […]
自粛生活が長引くなか「なんだかだらけてしまって朝起きるのつらいなー」「朝ごはんは作業工程少ないのがいいなー」「朝から作るのつらい」「一品でもいいかな?」と思ってきませんか? それ、まさに今の私です。 […]
キャンプといえばダッチオーブンというくらい、ダッチオーブンを使ったキャンプ料理は有名ですよね。 でもダッチオーブンでつくる料理は量が多い。そんなイメージありませんか? 「一人や二人では食べきれない」「 […]
家キャンプでも美味しくお肉が焼けたらなあと思い、けっこう前に購入してあったものの一度も使用していなかったイワタニの炙りや。 外出自粛中のいま、ようやく使うときがきた!ということで使用してみました。 室 […]