SEARCH

「キャンプ場」の検索結果317件

  • 2022年3月11日
  • 2022年3月11日

【エコフロー】便利さ実証済み!キャンプ・車中泊のポータブル電源最強活用法【リバー マックス/ デルタマックス使用レビュー】PR

みなさんこんにちは、ソロキャン・ファミキャン・車中泊となんでも楽しむずぼらままです。今回は、1.6時間でフル充電が特徴のEcoFlow RIVER Max(エコフローリバーマックス)と大容量EcoFlow DELTA Max2000(エコフローデルタマックス2000)を使った実証レポート。キャンプでポータブル電源を使うとどれだけ便利なのか。どのくらいのスペックがあれば便利なキャンプになるのか。購入の目安としても便利な使用レビューとなっています。今回の記事は忖度なしのこちらの内容!

  • 2022年2月14日
  • 2022年3月7日

【フル充電が1.6時間!】「EcoFlow RIVER MAX」を本気レビュー アウトドア派のファミリーにおすすめ!防災マークのついたポータブル電源【PR&プレゼント告知情報あり】

こんにちは、年間50泊ほどキャンプに出かけるずぼらままです。家にある電化製品でキャンプがもっと快適になったら…。キャンプに行くたびに怠ける妄想をしたりします。笑ファミリーキャンプで持っていると便利なポータブル電源。一体どんな風に便利なのか。便利というのはわかっていても具体的に想像がつかない方もいるかもしれません。ということで、今回は実際にファミリーキャンパーである私が、ポータブル電源EcoFlow RIVER MAXをキャンプでフル活用!エコフローの持つ急速充電X-Stremテクノロジー、高出力X-Boostテクノロジーを実際に体験してきました。はたして1泊キャンプにEcoFlow RIVER MAXはどのくらい使えるのか、ポータブル電源購入の参考にしてみてくださいね!

  • 2022年1月25日
  • 2022年12月8日

富士山が見えるキャンプ場「富士エコパークビレッジ(富士エコキャンプ場)」【キャンプレポート】

こんにちは、一年中ほぼ毎週キャンプをしている ずぼらまま です。今回ご紹介するのは富士山が近くに見えるキャンプ場「富士エコパークビレッジ(富士エコキャンプ場)」。富士ヶ嶺エリアにあるこのキャンプ場。以前は環境教育施設として運営されていましたが、2021年4月にキャンプ場としてリニューアルオープンしたばかり。このキャンプ場からは富士山がどんな風に見えるのか。トイレや炊事場などはどうなっているのか。景観や快適性、テントサイトの様子などをご紹介いたします。

  • 2022年1月19日
  • 2022年1月19日

都道府県別 がっつり濃厚キャンプ場レポート

こんにちは!年間100日以上をキャンプ場で過ごすファミリーキャンパー、時々ソロキャンパーのずぼらままです。 このページはこれまで行ったキャンプ場の都道府県別レポート一覧です。 ぜひぜひ行ってみたいキャ […]

  • 2021年12月24日
  • 2021年12月24日

買って良かったキャンプ用品2021年度版

こんにちは、ずぼらママです。みなさん、今年も心残りないくらいにいっぱいお買い物できましたか?ガス缶を買いに行っただけなのに、ちょっと見に行っただけなのに、気がついたら袋を下げてご退店。そんなことも多かったのではないでしょうか?もちろん私もそんな一人です。ということで、今年買って良かったキャンプ用品を一挙振り返っていきます。購入時の参考になれば嬉しいです。

  • 2021年12月1日
  • 2021年12月1日

PICA富士西湖キャンプ場攻略 湖畔と紅葉とペットにも優しいキャンプ場

こんにちは、ずぼらままです。PICA富士西湖はこれまでに何度も利用したことあるキャンプ場。コテージ、バンガロー、ドッグランサイト、トレーラーサイトなど多彩なキャンプサイトが用意され、手ぶらでキャンプもできるさすが高規格という整った施設。初めてキャンプをするという方にもおすすめのキャンプ場です。今回私はドッグランサイトを利用してきましたので、犬連れキャンパーさんもぜひチェックしてみてくださいね!

  • 2021年11月12日
  • 2021年11月12日

【7inchCAMP(7インチキャンプ)】2021年10月にプレオープンしたばかり!ドッグランサイトがあるキャンプ場(山梨県山梨市)

みなさんこんにちは、ずぼらままです。今回私が行ってきたのは、山梨県山梨市牧丘町という標高1000mほどの場所。2021年10月にプレオープンしたばかりの「7inchCAMP(7インチキャンプ)」というキャンプ場さんです。本オープンに向けて着々と準備が進められている中、今回私は柵で囲われたドッグランサイトを利用してきました。気になるキャンプ場の様子、キャンプ場周辺の見所などをご紹介していきます。

  • 2021年11月4日
  • 2021年12月24日

行って良かったキャンプ場2021年度版

こんにちは、ずぼらままです。2021年もたくさんのキャンプ場に行ってきました!と言いたいところですが、今年はさすがにこれまでの年間100日以上というわけにはいかず…。とはいえ、毎年恒例の振り返りという意味も込め今年利用したキャンプ場さんの一部を「水遊びができる」「景色がいい」「高規格」「犬連れOK」などの特徴別で振り返ってみたいと思います。ぜひ来年以降の参考にしてみてくださいね!

  • 2021年10月5日
  • 2021年10月5日

西湖最古の「西湖津原キャンプ場」キャンプ場レポート

こんにちは、ずぼらままです。 今回は富士五湖の一つ、西湖にある最古のキャンプ場「西湖津原キャンプ場」さんをご紹介。 湖の目の前にあるキャンプ場で、テントサイトは湖川と山側に(実は山側のテントサイトは意 […]