- 2020年5月6日
- 2020年5月11日
お家キャンプご飯 スノーピーク・コロダッチ三兄弟で作るキャンプ料理 コロダッチサイズごとの比較も
キャンプといえばダッチオーブンというくらい、ダッチオーブンを使ったキャンプ料理は有名ですよね。 でもダッチオーブンでつくる料理は量が多い。そんなイメージありませんか? 「一人や二人では食べきれない」「 […]
キャンプといえばダッチオーブンというくらい、ダッチオーブンを使ったキャンプ料理は有名ですよね。 でもダッチオーブンでつくる料理は量が多い。そんなイメージありませんか? 「一人や二人では食べきれない」「 […]
家キャンプでも美味しくお肉が焼けたらなあと思い、けっこう前に購入してあったものの一度も使用していなかったイワタニの炙りや。 外出自粛中のいま、ようやく使うときがきた!ということで使用してみました。 室 […]
おうちでもアウトドアでも使いたくなる重厚感たっぷり「及源ホットサンドクッカー」をご紹介します。 岩手・南部鉄器の老舗「及源」が作った鋳鉄製のホットサンドクッカーは重厚感たっぷり、食パンが耳を切らずに焼 […]
キャンプの調理系ギアといえば、スキレットやメスティンが定番化していますね。どちらも長く愛せる道具ですが、今回ご紹介するのはドイツ製の鉄フライパンTurk(ターク)です。 100年変わらぬ技術を受け継ぎ […]
ソトシルで読む ジェットボイルはコンパクトなのに高火力で、すぐにお湯が沸かせるできる子。というのは知っていました。 で、前々から欲しいなあと思いつつ購入するタイミングを見つけられないでいたので […]
ソトシルで読む これまで丸3年以上ずーっと使用してきたスノーピークのランドロックを止むを得ずクリーニングに出したので、新しいテントを買いました! 新幕購入至ってはローベンスにしようかな?とかコ […]
ソトシルで読む キャンプはもちろん防災用品としても大活躍のポータブル電源。ポータブル電源を持っていても充電できなければ意味がない! ということで、今回防災も兼ねてソーラーパネルを導入したので、 […]
ソトシルで読む 最近、我が家のキャンプでは欠かせないアイテムになったLEDランタン。今回BarebonesLiving(ベアボーンズリビング)から発売された新しいLEDランタン・ランプを入手、 […]
ソトシルで読む 私の中での勝手なイメージですが、ファミリーキャンプ路線では手ごろな価格で親しみやすいブランドという認識のLOGOS。そのロゴスさんの2020秋冬新作展示会に参加させていただきま […]
ソトシルで読む キャンプでの服装選びって悩むことが多いですよね。特に子どもの服は悩みます。どうせ汚れるからと安い服をたくさん用意するのも一つの方法ですが、ボトムス(ズボン、パンツ)に関してはい […]
ソトシルで読む 2020年1月某日。東京都江東区にある若洲海浜公園キャンプ場で開催されたファイヤーサイド様主催イベントTOKYO TENT EXPERIENCE(トーキョーテントエクスペリエン […]
Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)から2018年10月に発売されたポータブルガスストーブ 。発売から1年以上経った今も人気が衰えないどころか、昨年よりもアウトドアショップなどでよく見か […]