- 2019年11月25日
- 2020年1月7日
冬キャンプのストーブ「トヨトミレインボー」を2シーズン使って感じたこと
冬キャンプといえばストーブですが、石油ストーブで悩んでいる方、トヨトミレインボー購入を悩んでいる方の参考になればと思い、トヨトミレインボーを2シーズン使用した感想を書いておきます。 実際にこんなところ […]
冬キャンプといえばストーブですが、石油ストーブで悩んでいる方、トヨトミレインボー購入を悩んでいる方の参考になればと思い、トヨトミレインボーを2シーズン使用した感想を書いておきます。 実際にこんなところ […]
ソトシルで読む 一段と冬の空気を感じるようになってきた今日この頃。冬キャンプが待ち遠しくなりますね。 ごついウィンターブーツもいいですが、サクッと気軽に履けるウィンターサンダル。おすすめです! […]
ソトシルで読む ユニフレームから1992年に発売されて以来27年以上に渡り売れ続けているロングセラーの卓上バーベキューグリル「ユニセラ」 今回はファミリーキャンパーの我が家がユニセラを実際に使 […]
ソトシルで読む 我が家の冬キャンプ必需品の石油ストーブ。 今回はスノーピークから発売されている石油ストーブ・煮炊き用こんろ「タクード」の使用レポートをお届けします。 コンパクトでありながら燃焼 […]
連日30度を余裕で超える日が続いていますが、キャンプでの暑さ対策、皆さんはどうしてますか? いくら自然を楽しむキャンプだからといって熱中症になってしまっては大変! 標高の高い涼しいキャンプ場ならそんな […]
スタンレーの水筒は高確率でベテランキャンパーが持ち歩いている!という記事を書きましたが、その実力は本当なのか、実際に私が持っているスタンレーマスター真空ボトル1.3Lを使用し実証実験をしてみました。 […]
おしゃれなアウトドアグッズが揃うお店「DULTON」。 そのDULTONの町田店に行ってきました。平日午後に子どもを連れて行ったのですが、ここは子どもと来ると全く落ち着きません。是非とも大人だけで心ゆ […]
今回我が家では春夏用の寝袋をコールマンのすごーく安いものから、モンベルのダウンハガー650#5と850#5、バロウバッグ#5に変えました。 モンベルの寝袋(シュラフ)は高いストレッチ性と軽量コンパクト […]
626Whの大容量ポータブル電源SmartTap・PowerArQ(スマートタップ・パワーアーク)を使ってDCモーターの扇風機は一体何時間使えるのか?実験してみました! 暑くて溶けそうな夏キャンプもこ […]
キャンプをしていると「本当にこのやり方であっているんだろうか?」と不安になることがよくあります。 何をするにも基本は大切。でもそんな基本を知らない、なんとなく経験則だけでやってる・・・。 そういった不 […]
キャンプで使うランタンは色んな種類がありますが、私の最近のお気に入りはオイルランタンです。 フュアーハンドランタン276を購入してからすっかりオイルランタンの灯りにハマっています。 ところで皆さんはオ […]
最新レポートはこちら! 前編では浩庵キャンプ場のトイレ・炊事場など基本的な設備、湖畔サイトから見える富士山について主に振り返りました。 後編では夜の富士山や星空はどんな感じなのか、林間サイトの様子、買 […]