- 2020年4月1日
- 2020年4月1日
ジェットボイルの沸騰力は凄かった!!ジェットボイルフラッシュ購入レビュー
ソトシルで読む ジェットボイルはコンパクトなのに高火力で、すぐにお湯が沸かせるできる子。というのは知っていました。 で、前々から欲しいなあと思いつつ購入するタイミングを見つけられないでいたので […]
ソトシルで読む ジェットボイルはコンパクトなのに高火力で、すぐにお湯が沸かせるできる子。というのは知っていました。 で、前々から欲しいなあと思いつつ購入するタイミングを見つけられないでいたので […]
ソトシルで読む これまで丸3年以上ずーっと使用してきたスノーピークのランドロックを止むを得ずクリーニングに出したので、新しいテントを買いました! 新幕購入至ってはローベンスにしようかな?とかコ […]
ソトシルで読む 私の中での勝手なイメージですが、ファミリーキャンプ路線では手ごろな価格で親しみやすいブランドという認識のLOGOS。そのロゴスさんの2020秋冬新作展示会に参加させていただきま […]
ソトシルで読む 今年は暖冬ですね。冬キャンプが捗ります。今回は茨城県大洗町にある大きなキャンプ場「大洗キャンプ場」のレポートをお届けいたします。 大洗キャンプ場がある場所は、茨城の中でも比較的 […]
ソトシルで読む 2020年1月某日。東京都江東区にある若洲海浜公園キャンプ場で開催されたファイヤーサイド様主催イベントTOKYO TENT EXPERIENCE(トーキョーテントエクスペリエン […]
Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)から2018年10月に発売されたポータブルガスストーブ 。発売から1年以上経った今も人気が衰えないどころか、昨年よりもアウトドアショップなどでよく見か […]
毎年暖房の季節や冬キャンプ時期になるとやってくる結露。 お家の中はもちろんですが、キャンパー界隈ではテントの結露対策も急務ですよね。 今回はテント内の結露対策にもバッチリ使えそうな「吸水スポンジ」3種 […]
ソトシルで読む イワタニのカセットガスホットプレート焼き上手さんα一つで「焼く・煮る・飾る」ができちゃう簡単手抜き料理です! 一度にたくさん作れるので、クリスマスやお正月、ファミリーキャンプや […]
ソトシルで読む 富士五湖の一つ、西湖の目の前にあるバンガローが中心のキャンプ場「紅葉台キャンプ場」にやってきました。 ここの利用は今回で2回目。都内からのアクセスもよく、周辺の観光にも恵まれた […]
ソトシルで読む 我が家愛用のSmartTap社のポータブル電源PowerArQ。 電気毛布2枚を自宅で使用した結果と、実際に冬キャンプで2枚使用した結果(大人2人、子ども3人で使用)をご報告い […]
冬キャンプといえばストーブですが、石油ストーブで悩んでいる方、トヨトミレインボー購入を悩んでいる方の参考になればと思い、トヨトミレインボーを2シーズン使用した感想を書いておきます。 実際にこんなところ […]