- 2021年4月7日
- 2021年4月7日
スノーピークたねほおずきの便利な5つのポイントと使えない時の解決方法 ゴールゼロやレッドレンザーと色味を比較
ソトシルで読む スノーピークのLEDランタンの中で最も小さい「たねほおずき」 もう何年も使用していますが、この手のひらサイズのたねほおずきが想像以上に便利で、今や我が家のキャンプには欠かせない […]
ソトシルで読む スノーピークのLEDランタンの中で最も小さい「たねほおずき」 もう何年も使用していますが、この手のひらサイズのたねほおずきが想像以上に便利で、今や我が家のキャンプには欠かせない […]
これまでにもフジカハイペットの購入のはなしや、使用後3ヶ月のレポート記事などを書いてきましたが、今回は1年以上使用して感じたことをまとめていきます。 これからフジカハイペットを購入しようと思っている方 […]
「自分のサイトがなんだか物足りないなあ」「あと何かワンポイント欲しい」「これさえあればおしゃれに見える鉄板を知りたい」 そんな悩みお持ちではないですか? そんな時には洗濯もできて扱いが楽なおしゃれブラ […]
メスティンにシンデレラフィットのキャンプの液体調味料入れが、今回fam-mag(ファム_マグ)Summer Issue 2020の付録として5月11日発売されました。 なんと太っ腹の3本セット、そして […]
キャンプの調理系ギアといえば、スキレットやメスティンが定番化していますね。どちらも長く愛せる道具ですが、今回ご紹介するのはドイツ製の鉄フライパンTurk(ターク)です。 100年変わらぬ技術を受け継ぎ […]
Sengoku Aladdin(センゴクアラジン)から2018年10月に発売されたポータブルガスストーブ 。発売から1年以上経った今も人気が衰えないどころか、昨年よりもアウトドアショップなどでよく見か […]
ソトシルで読む クラシカルなデザインの石油ストーブでおなじみのアラジンの新製品、レトロなようでレトロじゃない「火鉢」と「七輪」が融合した「ヒバリン」。 2019年10月に発売開始の新しいキャン […]
12月は師走というだけあって、あっという間に日が過ぎていきますね。忙しい! さて2019年の週末も残すところあと数回。我が家もあと数回キャンプに行きますが、今年の振り返りとして行ってよかった富士山が見 […]
tent-Mark DESIGNSとSOLUMのコラボアイテム「スパイスボックス」。 キャンプをしているとどうしても増えてくる調味料やお気に入りのスパイス。 それらを綺麗に並べて「見せる収納」をするこ […]
ソトシルで読む 一段と冬の空気を感じるようになってきた今日この頃。冬キャンプが待ち遠しくなりますね。 ごついウィンターブーツもいいですが、サクッと気軽に履けるウィンターサンダル。おすすめです! […]
ソトシルで読む 11月の三連休、長野のキャンプ旅行で訪れた「もみじ湖」。 箕輪ダムというのが正式名称ですが、「もみじ湖」で検索してもきちんと情報が出てきます。 1万本の紅葉ということで、全く想 […]