- 2019年9月2日
キャンプご飯・メスティンで缶詰レシピ 蟹エキスを吸い込んだ「カニ缶炊き込みご飯」がうますぎる!
私のブログでシリーズ化を狙っているキャンプでの缶詰レシピ。久々に公開です! 今回は高級缶詰「カニ缶」を使ったレシピ。カニ缶炊き込みご飯です。 蟹ってだけで何もしなくても美味しく食べられること必然なので […]
私のブログでシリーズ化を狙っているキャンプでの缶詰レシピ。久々に公開です! 今回は高級缶詰「カニ缶」を使ったレシピ。カニ缶炊き込みご飯です。 蟹ってだけで何もしなくても美味しく食べられること必然なので […]
みなさん、冷凍目玉焼きの存在をご存知でしょうか? 私は先日たまたまキャンプ前に寄ったコンビニ(セブンイレブン)でキューピーの冷凍目玉焼きを発見しました。 キャンプの朝に革命的な「とろーり目玉焼き」。そ […]
こんにちは!ほぼ毎週キャンプに出かけているバーベキューインストラクター&ファミリーキャンプ歴10年の万年ゆるいキャンパーずぼらママです。 今日の缶詰レシピはやきとりの缶詰を使った、簡単炊き込みごはんを […]
こんにちは!ほぼ毎週キャンプに出かけているバーベキューインストラクター&ファミリーキャンパーのずぼらママです。 この枕詞、いつまで続けるのかは気分次第です・・・。 さて、今回の缶詰を使った簡単キャンプ […]
こんにちは!ほぼ毎週キャンプに出かけているずぼらママです。 中級BBQインストラクターの資格も無事取得しまして、BBQの魅力、アウトドア料理の魅力をさらに感じているところです。 前置きが長くなりました […]
こんにちは!ほぼ毎週キャンプに出かけているずぼらママです。 ほぼ毎週キャンプに行っていますが、毎回悩むのがキャンプのご飯。いつも何を作ろうか悩んだあげく、焼肉に落ち着くことがほとんどです。 そんな時に […]
先日の四尾連湖でのロッジキャンプの際に作ったキャンプごはんをご紹介します。 料理が苦手という人でも、失敗なく驚くほど簡単に作れちゃう今回のメニュー。 作業工程も少なく複雑な作業もないので、子どもと一緒 […]
山梨県富士河口湖町にある新しいグランピング施設PICA Fujiyama(ピカフジヤマ)。 前編ではデッキ付きテントサイトやセンタールームを中心としたご紹介でした。 後編ではPICA Fujiyama […]
連泊時のキャンプ料理、メニューを考えるのも億劫になることありませんか? せっかくキャンプに来ているのにずーっとご飯ばっかり作っていた!と感じている人もいるかもしれません。 せっかくのキャンプ!上手に手 […]
キャンプの料理、楽しんでいますか? 料理上手な方は腕の見せ所ですが、料理が得意じゃない人にとっては苦痛だったりもしますよね。私がそうです・・・。 まずメニューを決めるのが苦痛。キャンプ場で切ったりする […]
2019年4月、GW直前の「清水公園キャンプ場」でデイキャンプをしてきました。 デイキャンプはテントやシュラフがない分、車の積載量が減るので、ちょっと大きい蓋つきバーベキューグリル(WEBER社製)を […]
2019年4月大賑わいとなるGW直前、静岡県伊豆の国市にある老舗キャンプ場「モビリティパーク」に行ってきました。 モビリティパークは2019年で創業30周年というなかなかの老舗キャンプ場。 遊具あり、 […]